血統能力証明書が届いても…

- 保管や管理が大変
- 欲しい証明書をすぐに探し出せない
- 証明書が届いても活用の仕方がわからない







情報管理WEBサービス
RIUSは、(一社)日本ホルスタイン登録協会が証明し、集積した情報をスマートフォンやパソコンで簡単に閲覧できるWEBサービスです。
牛ごとの成績

在籍牛の確認

経産牛を売って
初産牛を更新しよう
どの牛を売るべきか
わからないな…
とりあえず、
年寄りの牛を売るか
実は、売った牛は
高成績牛だった!

経産牛を売って
初産牛を更新しよう
RIUSで
高成績牛を確認!
良い牛を残して
改良スピードUP!
当会が発行する血統能力証明書(検定成績証明書)の内容をインターネットでいつでも確認することができます。
さらに、体型や能力が優れた牛を効率よく選出したり、過去の共進会の入賞歴を見ることもできます。

証明済みの成績
血統情報・検定成績・審査成績が見られます。
祖先牛や子孫牛の成績もラクラク検索!

共進会賞歴
歴代の主要な共進会の入賞歴がわかります。
過去の情報も随時更新中です。

血統登録情報
在籍する乳用雌牛を一覧表示し、
血統登録状況を3区分で表示します。

遺伝評価情報
遺伝子型やSNP型ハプロタイプ調査結果を掲載。当会が提供する「ゲノミック情報利活用システムGenIUS」等とも連携し簡単にアクセスできます
RIUSがどんなシステムなのか、Youtubeでどんな機能があるかを確認することができます。
使ってみたい。使ったら便利になる機能があるかもしれないので、確認してみてください!
2022/12/05 更新
RIUS(ライアス)をはじめよう!
RIUSの概要やご利用方法をわかりやすくご説明します。
1.5 mins
2022/12/05 更新
血統能力証明書をカンタン管理
さらに、血統能力証明書をダウンロードして、ペーパーレスを実現しましょう。
1.5 mins
2022/12/05 更新
各成績をラクラク検索!
気になる牛の血統・検定成績・審査成績・共進会賞歴を深堀りしちゃいましょう。
1.5 mins
2022/12/05 更新
高成績をランキング!
検定成績、生涯成績、審査成績で農場内の牛をランキング化。
優秀な牛が一目でわかります。
1.5 mins
2023/06/02 更新
2022年度の新機能がリリース!在籍雌牛一覧で出生報告もれや血統登録もれを防ぎましょう!
さらに、無角や胚致死性関連の調査結果表示も始まりました!
1.5 mins
RIUSを利用していただいている方々の声です。
RIUSのご利用には、牛群検定で得られた泌乳記録を証明する必要があります。
証明した成績は半永久的に保存され、いつでも検索・閲覧が可能です。
「牛群ごとの検定成績証明」を
お申込みの方と、その窓口団体がご利用いただけます。
牛群検定(乳検)を受けたすべての牛の泌乳記録を証明するものです。
申込種別は以下の3種類から選択できます。
それぞれの検定記録が確定次第、自動的に右の血統能力証明書が発行されます。
4世代分の遺伝評価値・審査成績・検定成績などを網羅!
証明書の情報はRIUSでダウンロード可能!

血統能力証明書(見本)
| 基本料金: | 年1回 | 11,000円 | (年度ごと) |
| 証明料金: | 1件 | 1,100円 | (申込み種別ごと) |
※料金のご請求時期など詳細についてはお問い合わせください。
RIUSをご利用いただくまで3STEPで完了!
A1.デモ画面がありますので、試しに使うことができます。
A2.最寄りの窓口団体、または日本ホルスタイン登録協会(03-3383-2501)までお問い合わせください。
※北海道は北海道支局(011-726-3112)までお問い合わせください。
A3.会員番号は共通ですが、パスワードが異なります。RIUSからパスワード入力なしでGenIUSへリンクすることができますのでお試しください。
A4.RIUSの利用料金は無料です。利用には「牛群ごとの検定成績証明(有料)」のお申込みが必要です。
A5.牛の個体情報画面の「系統譜」で分娩した子牛の一覧と最高成績(審査・検定)を見ることができます。